BLOG

ブログ

CATEGORY

  • 随時更新/京都タロット

    • ノンデュアリティ

      • DAIRY

        Lowの時期
        2021/10/19
        Lowの時期
        思えば初夏の頃より、ずっとLowの時期。
        ここまで落ちるのって、何年ぶりだろう。

        たまたま6月の終わりに指南書を出して、それにともなって、
        夏の間、予定していたことがいろいろあったけど、
        調子悪いまま進めたくなくて、とりいそぎ全て、反故にした。


        主催のわたしが上がっていない時に無理をしてイベントをしてるって、
        何か間違っていると思うから、ごめんなさいをさせてもらった。
        (ほんとうにごめんなさい)


        振り返ると、何かを始めようとした時に、
        こういう止めが入るようなことは、たびたびある。

        今回は、とある出来事がきっかけ。
        そのきっかけになった事象に腹が立ったりすることもあるけれど、
        根っこのところでは、宇宙に起こるべきことを全て信じてはいて、
        それによって、私の心境がコロッと変わってしまったことも含めて、
        おそらく何年か後に、まあ、しょうがなかったし、
        それによって、もっと自分のやりたいことを、自分のやりたい方法で、
        見つけられる大きなきっかけになったと、ほっとしているに違いない。
        自分の小さなキャパシティも、心底分かったし……ね。


        もう、ほんとう無理してはいけないし、
        無理ができなかったことは、
        実は、自分のSOSを優先させてあげたってことだから、
        真の大切なことは、ちゃんとできたってこと。
        それでも罪悪感を感じさせられるのなら、そういう出来事からは、
        すみやかに遠ざかる方向に転換しないと、自分が潰れてしまうともわかった。


        でも、まあ、今回のLow期間ができたおかげで、
        この新しいホームページを立ち上げられたし、
        インスタもはじめようというきっかけにもなったし、
        横になりつつ発信できること(笑)にも出会ったりもして、
        長い目でみたら、大事なお休み期間だったといえるんでしょうねぇ。

        ただ、経済的には、刻々とヤバい状況にはなっているので、
        それも、なんだか見どころ。笑
        経済的にも追い詰められることで、きっと、なんかの変換が起こるって気がするから。
        何かが大きく変わる時、いったん凹むのは、ほぼセット。
        今回は、だいぶん凹んだから、次の上昇はすごいんちゃう〜😊 ほんまかいな?


        ※ちなみにLowの時期に水面下で進んでいることを、京タロの世界では「20.カモ」が現しています。
        Lowの時期