02
和テイストのオリジナル京都タロット
タロットといえば、西洋由来のものがほとんどですが、
この京都タロット宙のメサージュ®は、ベースを平安京、モチーフを日本の伝承(神話・民話など)を用い、日本人のDNAにピタリと合うことを意図して制作したものです。
内外の美術展にて受賞多数で、日本人では特に希少のサロンドトーヌ(仏)正式会員でもある画家の江田朋百香さんが本当に美麗なカード絵を描いてくれました。
(惚れ惚れしてしまいます♪)
2007年頃より制作をはじめ、
2018年に京都市上京区の奇想庵でパイロット版を発売。
まだ、世の中に100ケース程度しか出回っていません。
2021年6月に、専用の本格的な指南書も発売。
指南書を片手に、タロットカードを生活の一部として楽しんでいただけましたら、とてもうれしく思います。
もっと詳しく→https://www.kyototarot.com/